どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
ご相談いただき、ありがとうございます。はじめまして。皮膚科専門医です。お顔の産毛を剃ってから、石鹸で優しく丁寧に洗い、良く水分を拭き取ってから、保湿して、できれば抗生剤を外用すると、良いでしょう。赤く痒くなってきたら、お近くにある、日本皮膚科学会認定皮膚科専門医を受診なさることを、お勧めします。日本皮膚科学会のホームページから、検索できます。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
こんにちは。
お肌のことでお悩みのことと思います。
電気シェーバーでそったあとのお肌のトラブルですが、このような場合、電気シェーバーによる物理的な刺激が原因となって肌が荒れるものと考えられますので、通常、直後から数時間後に肌が赤くなるなどの症状が出るでしょう。
遅発性のアレルギーなどは、翌日以降に症状が出ることもありますが、電気シェーバーの物理的刺激が原因では起こることは考えづらいです。
どうぞお大事になさってください。
心配の症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談
50代 男性
数年前から、頭にニキビみたいなのができて、なかなか治りませ…
数年前から、頭にニキビみたいなのができて、なかなか治りません。 古いニキビみたいなのはイボみたいになり塊になってます。 たまに、大きく…

今ほど眉間、眉毛周辺を電気シェーバーで剃りました。シェーバーにより肌があれてかゆくなったり、あかくるとしたら、どれくらいでなりますか?直後~1日後でしょうか?2~3日後にいきなりかゆくなる、赤くなるとかはありますか?以前眉間をシェーバーで剃ったらそのつぎの日の午後にすごく真っ赤になりおできみたいなものができたのでまたならないか心配です。剃った後冷水で顔を洗い化粧水、オールインワンジェルを塗りました。これで大丈夫でしょうか?