どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
こんにちは。
お子様のことでご心配のことと思います。
日本歯科医師会のホームページに子供の歯が生える時期についてのデータが公表されています。これによれば、乳歯の一番奥の歯(17〜20本目)が生える時期は、平均2歳3か月から2歳6か月で、多くのお子さんはその前後それぞれ8か月(範囲としては16か月)で生えることが多いようです。従いまして、2歳の段階で16本しか歯が生えていないことは異常ではありません。
どうぞお大事になさってください。
歯について医師にご相談ください。
この症状に近い健康相談

2歳の子なんですが数え間違いではなければ上下八本ずっと16本しか歯が生えてないように思えます。
ネットで呼んだんですが子供の歯は全部で20本あって足りないことを先天性欠如だって書いてありました。
その上硬いものを噛むのが苦手で特にもも肉のようなごろっとしたものは絶対受けつけてくれません。
喋れない子には奥歯で噛むことをしない子が目立つと聞いたことがありますが関係ありますか?
未だにぱぱかちゃちゃしか言いません。
もしそういうのが関係あるとしたらどうしたらいいでしょうか?