どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
ご相談ありがとうございます。
数日前から悪寒と片頭痛ですね。
片頭痛では吐き気を伴うことはあっても悪寒は伴わないので発熱も見られることからは風邪などではと思います。
風邪であれば数日で熱が下がり1週間程度で回復してきますので、4日以上熱が続いているのであれば風邪以外の感染症かもしれません。
連休になりますので今日受診できるところがあれば診察をお勧めします。
発熱時は 寒気があるときは温め、熱が出きって汗をかき始めたら足の付け根や腋、首などの太い血管が走る部位を 保冷剤やアイスノンをタオルなどでくるんだもので冷やすといいと思います。水分補給もこまめになさるといいと思います。
また何かありましたらいつでもご質問ください。
お大事になさってください。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
ご相談ありがとうございます。
発熱と悪寒と頭痛と吐き気でお困りのようですね。
高熱がでていますので、感染症の可能性を考えます。吐き気があることを合わせて考えますと、急性胃腸炎や感染性腸炎など消化器の病気の可能性を考えます。ただ、頭痛が脱水症状から来ているものなら心配ないのですが、もしかすると髄膜炎の可能性もあるかと考えます。早めに医療機関を受診されることをお勧めします。
お大事になさってください。
アドバイス : 受診を勧める
悪寒の症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談

3日4日前から
急な悪寒と偏頭痛(鈍痛)の痛みに伴って吐き気があり
熱が39°c~37°cを行き来しています