どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
ご相談ありがとうございます。
足の裏の痛みですと
足底筋膜炎https://www.jssf.jp/pdf/pamph_sokuteiken.pdf や
足根管症候群http://www.neurospine.jp/original46.html
なども考えますが整形外科を受診されていればそれ等は否定されているようですね。
あとは血流の問題があるかもしれませんので この場合は血管外科で診察を受けてみるといいかもしれません。
また何かありましたらいつでもご質問ください。
お大事になさってください。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
こんにちは。
足の痛みでお困りのことと思います。
既に、検査と診察を受けているようで、糖尿病や痛風、脊柱管狭窄症は否定されているようです。
そうすると、血管系の疾患、足の動脈の狭窄の可能性が考えられます。症状があるときに、その部位が青白かったり、皮膚が冷たかったりする場合は、動脈の狭窄が疑われます。こちらは、循環期内科や循環器外科で診察できます。
また、両足に症状が出ていることからは、神経系の病気も考えられます。こちらは神経内科で診察できます。
症状が強いようですので、一度受診してみると良いでしょう。
どうぞお大事になさってください。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
糖尿病の症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談
20台男性です。昨日から突然右足親指の指先がズキズキと痛み…
20台男性です。 昨日から突然右足親指の指先がズキズキと痛みだし、軽く腫れています。何もしてなくても軽く痛みます。押すともっと痛いです。…
手や足にこわばりを感じることが多く相談させていただきます。…
手や足にこわばりを感じることが多く相談させていただきます。 2020年6月頃からパソコンのキーボードを打っていて誤字入力や指が思うとおり…

初めまして。よろしくお願い致します!
7~8年前から、両足裏が痛みます。
土踏まずから指の方までとても痛いです。
最近、内科での検査をしましたが、糖尿病でも痛風でもありませんでした。
整形外科の検査は、脊柱管狭窄症の疑いと言われましたが、逆に広くてその可能性はゼロでした。
登山が趣味でこれからもドンドンチャレンジしたいのですが、、今のままでは不安です。
アドバイス宜しく御願い致しますm(*_ _)m