どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
ご相談ありがとうございます。
急性胃腸炎のように思われます。
胃腸炎は食べ物から胃腸炎(食中毒)を起こすこともありますし、どこからか胃腸炎のウイルスをもらってきた(冬場であればノロウイルスなど)、他に風邪に伴う感冒性胃腸炎などのこともあります。また薬剤性やストレスによる過敏性腸症候群などのこともあります。
下痢の場合は整腸剤を内服し、脱水予防に経口補水液など摂取されるといいと思います。お腹を温めるのもいいでしょう。
脂っこいものを避け消化のいいものを少しずつ食べるようにされるといいと思います。
胃腸炎は1週間程度症状が続くこともあります。
また腰痛は動くと痛いのか(整形外科的な問題)、何もしなくても痛いのか(内科的な問題)によって原因が異なりますがいかがでしょうか。また膀胱炎のような症状や血尿はいかがでしょうか。
もし症状が続いて良くならなければ消化器内科で診察を受けられるといいと思います。
また何かありましたらご質問ください。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
ご相談ありがとうございます。
高熱と下痢でお困りのようですね。
下痢が主たる病態かと捉えます。感染性腸炎や急性胃腸炎や急性虫垂炎や大腸憩室炎など消化器の病気の可能性を考えます。自然に良くなってしまえば、そのままでもよいのでしょうが、症状の軽快がないようでしたら、消化器内科を受診されてください。
お大事になさってください。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
高熱の症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談
20代 女性
5日の夜に寒気があり6日に高熱が出て腹痛を伴う下痢の症状が…
5日の夜に寒気があり6日に高熱が出て腹痛を伴う下痢の症状がありました。 今日(8日)熱は大分下がりましたが下痢が止まりません。

2日前に体が怠く高熱が出て下痢の症状に悩まされました。昨日には熱が下がりましたが下痢の症状はまだ続いています。そして今日になって腰が痛み寝て入られませんし、下痢も続いています。考えられる病気は何でしょうか?