どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
ご相談ありがとうございます。
授乳中であればたとえ少ししかでてなくとも乳腺炎になる可能性はあると思います。
しこりがあれば自分でそれがどういうものかを判断するのはむつかしいですので 乳腺外科で一度診察を受けるといいと思います。
また何かありましたらいつでもご質問ください。
お大事になさってください。
アドバイス : 受診を勧める
乳腺炎の症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談
30代 女性
昨日から右の胸が痛いんです。なんなんですか?原因教えて下さ…
昨日から右の胸が痛いんです。 なんなんですか? 原因教えて下さい。 左も痛いです。 手で触る時となに座りってぃぇばぃんだかわからな…
昨日の夜、胸の痛みを感じ左胸上部を触ったところ、直径1cm…
昨日の夜、胸の痛みを感じ左胸上部を触ったところ、直径1cmちょっとあるしこりをみつけました。 触ると痛いです。コリコリしていて少し移動し…

現在6ヶ月の子がいてそろそろ母乳もだいぶ減ってほとんど張ることも無くなってきたし授乳も終わりかなーってくらいです。
昨日夜中にちょっと張りがあったのでミルクではなく授乳しました。
左側の胸が吸わせても吸わせてもじわーとした痛み?違和感みたいなのが無くならないのでなんだろーなーって思ってたんですが、今日子供をひだりに縦抱きした時にちょっと痛みを感じたので触ってみると何かびーだまとは言わずともそれくらいの大きさのコロコロしたしこりがあることにきずきました。
ネットの写真を使わせていただきました。
ピンク色の○当たりにしこりが見られます。
見た感じでは分かりません。
赤み腫れがある感じもありません。
ネットで読むとしごりが動くかどうかで乳腺系の炎症か乳がんかの違いがあるって書いていたんですがよく分かりません。
皮膚が動いてるだけなのかしこりが動いてるのか?
触ってない時は少し違和感があるくらいで痛みってほどでもないんですが触ると打撲痛のような痛みがあります。
ほとんど母乳も出てないしそんなに頻繁に授乳をしてるわけでもありません。
そんな状態でも乳腺炎とかになることあるんでしょうか?