どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
ご相談ありがとうございます。
その後尿胃のほうはいかがでしょうか。
そうでしたか。摂取した水分量が多かったためかもしれませんが今後もそのような尿意を感じられないことが続くようであれば泌尿器科で診察を受けるといいと思います。
また何かありましたらいつでもご質問ください。どうぞお大事になさってください。
こんにちは。
お腹の調子でお困りのことと思います。
ご記載の様子からは、汁物を大量に取ったことで尿が溜まっていたようですね。
尿を我慢して貯めておくと、膀胱炎などの原因になる場合もあります。かといって、あまり水分摂取を控えると、脱水になりそちらも良くありません。
あまり我慢せずにこまめに排尿するのが良いでしょう。
どうぞお大事になさってください。
痛みの症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談

すみません、
大事なことを書き忘れていました。
朝、お鍋を2~3人前食べました。
汁気が多かったせいかもしれません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
昨日のお昼過ぎのことです。
座っていたところ突然、腹部が痛くなり、
歯をくいしばり、近くの手すりを握り締め
しゃがんで顔をクシャクシャにし
耐えました。
暫くすると、痛みが無くなり、今のは
何だったのだろう?とホッとした次の瞬間、
再びやって来ました。痛み始まりました。
あ~~~! !と言う他ありませんでした。
何だろう?変なもの食べたっけ?等と考えつつ、念のためお手洗いに行ってみました。
そうしたらおしっこが1,5リットル位
出ました。
それまでに尿意を我慢した記憶は、ありません。
膀胱が爆発寸前だったんだ!?と思い、怖くなりました。
そのあとは、今日まで痛みは無いのですが、
暫くは、あまりガバガバ給水せず様子
を見ていた方が良いのでしょうか?
どうやって過ごすべきですか?
対策を教えていただきたいです。
どうぞよろしくお願いします。