どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
こんにちは。
EBウイルスについてご心配のことと思います。
EBウイルスは、日本では9割近くの人が感染しているとされています。また、既感染者の1〜2割は唾液中にウイルスの排泄があり、感染源になるとされています。
従って、EBウイルスへの暴露は、日常生活で起こりうる範囲の出来事であり、日常生活を制限されていない方であれば、特に気にする必要はないと思います。
無菌室に隔離されているような場合、ウイルスによっては気をつけた方が良いでしょう。
どうぞお大事になさってください。
微熱の症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談

慢性EBウイルス感染症について教えてください。
最近、蚊にさされると腫れがひどく、微熱が出るときもあるのでこの病気を疑っています。
膠原病(筋炎)で、免疫抑制剤やステロイドを使用している方に近く、お会いする予定があり、もし万が一うつしてしまったら・・・と心配しています。
EBウイルスをまき散らしてしまう可能性はあるのでしょうか?