どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
こんにちは。
お子様の便秘でご心配のことと思います。
ご記載の様子から考えますと、便に粘液が多く含まれているために、粘り気が多い便になったのかもしれません。
便の性状としては、必ずしも異常な様子はなさそうですので、現在の治療を継続して頂いて良いと思います。
お子様の様子や機嫌がおかしかったり、血便や水様便など便の性状がおかしいようなときは、もう一度診てもらうと良いでしょう。
どうぞお大事になさってください。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
出血の症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談
再度失礼します。うちの母親の症状なのですが、約1か月前に、…
再度失礼します。 うちの母親の症状なのですが、約1か月前に、1度赤い血便が出たそうです。 その為、以前家族が同じく血便が出た時に処方され…
40代 女性
本日の夕方頃、うんちが粘膜便のような感じで、血液が少し混じ…
本日の夕方頃、うんちが粘膜便のような感じで、血液が少し混じっていました。(一本の線のような粘り気のあるイチゴジャムのようなもの) 夕食後…
30代 女性
今日便したら普通の便と色が違うのがでました。11月に便の検…
今日便したら普通の便と色が違うのがでました。 11月に便の検査してなんともないなぃって言われました。 不安症候群があるので不安で相談し…
再度失礼します。うちの母親の症状なのですが、約1か月前に、…
再度失礼します。 うちの母親の症状なのですが、約1か月前に、1度赤い血便が出たそうです。 その為、以前家族が同じく血便が出た時に処方され…

10ヶ月の子供の事です。元々便秘で病院にて薬を貰っています。モニラックシロップ65%、1日3回服用。重カマ0.4g、パントシン20%を0.4g1日3回服用。ガランターゼ散50%を2gを1日4回ふくようしてました。便が1日に4回出るようになり、お盆前に全ての薬をやめることになりました。2日便が出なかったら重マカを飲ませて、それでも出なかったらモニラックシロップを飲ませてください。との事でしたので、便のが出なかったので重マカとモニラックシロップを飲ませ始めました。普段便がべちゃっとしていて粘り気もあまりなかったのですが、先程した便は粘り気もありべちゃっとしたかんじもありませんでした。でも粘液見たいのがありました。色は便をしたので便の色です。出血は見られません。本人はいつもと変わらないです。匂いは便の匂いで酸っぱい匂いはしません。便の色も悪くないです。