どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
ご相談ありがとうございます。
鼻出血の時は テイッシュを鼻に詰めると抜くときにまた再出血しますので鼻血は下を向いて小鼻を押さえて止血するといいですね。もし20分以上 止血に時間がかかるようでしたら耳鼻科での診察をお勧めします。
また鼻出血は、鼻の中の様々な疾患・原因で生じます。
考えられる状態として以下のものがあげられます。
1)鼻腔粘膜の乾燥により、血管が切れやすくなっている
2)鼻炎のため血管が充血拡張し切れやすくなっている
3)鼻腔内に腫瘍などの病気がある
4)内科的疾患がある
5)内服薬の影響
また何かありましたらいつでもご質問ください。
ご相談ありがとうございます。
鼻出血でお困りのようですね。
一度止血したものが再度出血したことで、ご心配のことと存じます。鼻出血のほとんどは、単なる鼻出血で止血すれば差支えはないのですが、繰り返しているようですので、耳鼻科を受診されて処置を受けられてもよいかと考えます。もし既に止血していれば様子を見てもよいと考えます。
お大事になさってください。
アドバイス : 受診を勧める
ご相談ありがとうございます。鼻血は鼻の前の粘膜の毛細血管のあつまったところからでることが多く、一度でるとくりかえします。小鼻をおさえて、10分ほどで止まる鼻血なら、心配なものではないので、様子をみてもよいとおもいます。鼻はできるだけ、触らないようにしたほうがよいと思います。繰り返すようなら耳鼻科で診察をうけるとよいとおもいます。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
心配の症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談
鼻がつまるので通販でノーズピンを買いました。昨日届き使って…
鼻がつまるので通販でノーズピンを買いました。昨日届き使ってみたら、朝鼻から鼻血が、固まって出てきました。 シリコン性のノーズピンで、シリ…

今日の朝少し気に成るほど鼻血が出ました、殆ど経験ない事です、 又夕方風呂に入って居て目立つ程出ました、何が気になります、冷やして寝ています、仕事のことなど心配事かなと思います。東山