どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
ご相談ありがとうございます。
お子様の蕁麻疹についてご心配されているようですね。
先ほどと今回のお写真拝見しました。発赤が蕁麻疹とその後のように見えなくもないです。内科受診されて、咳止めと蕁麻疹のお薬をもらわれているということですが、蕁麻疹については悪化傾向ということが分かります。再度受診されて、内服薬の調整をされたほうがよろしいかと考えます。別の医療機関でもかまわないです。
お大事になさってください。
アドバイス : 受診を勧める
ご相談いただき、ありがとうございます。はじめまして。皮膚科専門医です。それは親としては、心配ですよね。じんましんの治療法は、抗ヒスタミン剤の内服です。それでも落ち着かない時には、抗アレルギー剤を追加して内服します。お近くにある、日本皮膚科学会認定皮膚科専門医 専門医を受診なさることを、お勧めします。日本皮膚科学会のホームページから、検索できます。
アドバイス : 受診を勧める
発熱の症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談
2日前から手、顔、足、体が痒くなり、はじめは、赤い2mm位…
2日前から手、顔、足、体が痒くなり、はじめは、赤い2mm位の発疹だったんですが、それがだんだん繋がって大きくなってきます 痒みもだんだん…

文章追加したので再相談になります。
14歳の息子の蕁麻疹についてです。
今週の日曜日あたりから咳をし始め、月曜日の夜に38度台の発熱、火曜日は1日熱もなかったのですが、水曜日の朝に38度の熱と太腿を中心に地図上の蕁麻疹ができ、近くの内科を受診しました。
蕁麻疹がひどいということで、フェキソフェナジン塩酸塩錠60mgとレスタミンコーワクリーム、咳止めのアスベリン錠を処方されました。
今は最初太腿だけだった蕁麻疹は今体全体に広がっており、微熱もある状態です。
本人は痒みがあるだけでそれ以外は辛くないと言っていますが、ここまで全身に広がった蕁麻疹を見るのは初めてで、他の病院を受診しようか迷っています。
しかし、お薬はいただいてるので、このまま様子を見ても良いのか、アドバイスいただきたいです。
添付した写真は腫れが少し引いている時に撮ったものなので、ひどいとこれがモコモコと腫れ上がって来ます。
よろしくお願いいたします。