どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
ご質問ありがとうございます。
空腹時に痛みが出たのであれば、十二指腸潰瘍などなのかもしれませんね。ストレスなどはなかったでしょうか。
胃潰瘍や十二指腸潰瘍であればよく効くお薬がありますので、消化器内科などでご相談されると良いと思います。
また何かあればご相談ください。どうぞお大事になさってください。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
ご相談ありがとうございます。
胃痛でお困りのようでしたね。
胃痛の程度としては強かったような印象です。
今回は空腹時に強いという特徴から、胃炎・胃潰瘍あたりの可能性を考えます。幸い、無治療で軽快したようですが、根本的に治ったかどうかは分かりませんので繰り返す可能性は有り得ます。
胃に負担を掛けないような食生活をされて、もし次回、症状がありましたら、消化器内科を受診されてください。
お大事になさってください。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
胃痛の症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談
主人なのですが、先月ぐらいから空腹時に胃に差し込むような痛…
主人なのですが、先月ぐらいから空腹時に胃に差し込むような痛みを訴える事が数回あります。 日頃から仕事が多忙でストレスも影響しているとは思…
2日前から胃のむかつきや吐き気・みずおち辺りの痛みなどが続…
2日前から胃のむかつきや吐き気・みずおち辺りの痛みなどが続いています。 3日目からは胃の痛みより吐き気の方が強くなっていて吐こうと思って…

生まれて初めての胃痛。
他人がよく言う、胃痛 というのは
一体どんなものなのだろう?と
経験がないため不思議に思っておりました。
ついに歳のせいか私にもやって来ました!
仰向けで寝ていたら、突然、来ました。
みぞおちの下の柔らかいところを、
人間の子供(けっこうな体重の)に踏まれているような衝撃です。
胃を捻られているような(?) 変な感覚です。
うううう~と思わず声が漏れ寝返りを打つも、すぐには治りませんでした。
死ぬと思うような激痛ではないので放置しました。
4~5日連続で続き、(いつも空腹時です。食後13時間後などでした。)
5日目で勝手に治りました。
あれから何日も経ちますが今は平気です。
胃痛って吐き気がするのかと想像していましたが全くしないのですね。
これは何きっかけで始まるのでしょうか?
これから先もまたクセになるのでしょうか?
もうなりたくありません(汗)😵💦
どうしたら防げますか?
宜しくお願い致します。