お困りですか?
ご相談ありがとうございます。
ご自身で以前とった時に大量出血したと言う事ですので、ご自身では無理にとらないほうがいいと思います。もし再度大量出血した場合は耳鼻科的な処置が必要なると思われますので耳鼻科のない病院でしたら危険だと思います。
もしどうしても呼吸が苦しいなど影響が出るようであれば、産婦人科の主治医に許可がもらえそうであれば耳鼻科受診するために外出許可をもらう等になるかと思いますが、それも難しい状況であれば出産まで様子を見るしかないかと思います。
また何かあればご質問ください。どうぞお大事になさってください。
ご相談ありがとうございます。
鼻茸でお困りのようですね。
まず、ご自身で取るのは避けた方がよいでしょう。再度、大量出血となると予想されます。
アレルギーや感染が落ち着けば、自然に小さくなる場合がありますが、そうでない場合は内視鏡下に切除する必要があるかもしれません。入院中外来で耳鼻科受診されてはいかがでしょうか。
お大事になさってください。
ご相談ありがとうございます。鼻茸を自分でとると、必ず出血しますし、出血した際の対応がむずかしいとおもいますので、自分でとるようなことはしないほうがよいとおもいます。妊娠中で大変な時期だとおもいますが、おちついてから耳鼻科で鼻茸の処置はおこなったほうが安全面でもよいとおもいます。お大事にしてください。
この症状に近い健康相談
40代 女性
4人目を妊娠中の8ヶ月です。仕事は保育士です。今日のお昼過…
4人目を妊娠中の8ヶ月です。 仕事は保育士です。今日のお昼過ぎまで仕事なのに起きるとものすごく張って痛いです…。 張り止めはありません…
30代 女性
保育士の旦那です。僕が今、仕事から帰ってきたら、奥さんがお…
保育士の旦那です。 僕が今、仕事から帰ってきたら、奥さんがお腹が張って痛いと言って横になってます。 薬は飲んだみたいなんですけど、…
鼻がつまるので通販でノーズピンを買いました。昨日届き使って…
鼻がつまるので通販でノーズピンを買いました。昨日届き使ってみたら、朝鼻から鼻血が、固まって出てきました。 シリコン性のノーズピンで、シリ…

鼻茸は自分でとっても、いいですか?
一度小さいのを取ったときに大量出血しました。
耳鼻科でリノコートを処方されてますが効き目があまりなく、アレルギー性鼻炎もあるためすぐ触ってしまい、出血、もしくは鼻血が毎日でます。
妊婦な上、切迫早産ぎみ、妊娠高血圧症候群で入院生活なので、耳鼻科にも行けずです。
なるべく触らないようにすれば少しは軽減されますか?
病院行きたくても2ヶ月くらいは行けそう
にないです。。
かろうじて息はできますが大きてもう少しで鼻の穴ふさぎそうです。