どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
-
30代 女性
免疫力の低下を防ぐ食事とはどのような食事なのかを具体的に教…
2019.10.18 19:59
医師からの回答
ご相談ありがとうございます。
免疫力の低下を防ぐ食事についてご心配されているようですね。
免疫力の低下を防ぐためには、規則正しい生活習慣と、適切で良質な睡眠と、適度な運動と、バランスのよい食事などが必要です。免疫力を高めることが、健康に対して、逆効果ということは、非常に考えにくいです。
お大事になさってください。
アドバイス : 受診を勧める
ご相談いただき、ありがとうございます。免疫力は、高めることに重点を置くのではなく、免疫力が低下しないように、免疫力の恒常性を保つことに、留意しましょう。免疫力の恒常性を保つ食物は、偏りのない、バランスの取れた食事です。規則正しい食生活も、大切です。間食を控えましょう。特定の食材を沢山食べたからといって、免疫力が高まることはありません。
ご自身やご家族の悩みを医師にご相談ください。
この症状に近い健康相談
数カ月前に排卵日付近に動悸を感じることがあり3ヶ月くらい続…
数カ月前に排卵日付近に動悸を感じることがあり3ヶ月くらい続けてあったんですが、落ち着いていました。生理が始まると動悸もしなくなります。 …

免疫力の低下を防ぐ食事とはどのような食事なのかを具体的に教えてほしいです。免疫力を高めたりするのはやはり健康に逆効果になるのでしょうか?