どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
ご相談ありがとうございます。
胃のむかつきや食欲不振などでお困りのことと思います。
逆流性食道炎のほかに機能性ディスペプシアなどストレス性の病気の場合もありますが、何かストレスなどはないでしょうか。
主治医も色々とお薬を試されているようですが、どのようなお薬が出ていますでしょうか。
その辺が分かりますと主治医がどのような病気を疑っているかが分かりますが、。。
主治医ともよくご相談になってみるといいと思いますし、症状が改善されなければセカンドピニオンをされてみても良いと思います。
また何かあればご質問ください。どうぞお大事になさってください。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
ご相談ありがとうございます。
母上様の体調不調についてご心配されているようですね。
胃カメラの検査を受けられて、逆流性食道炎の診断であったようですね。慢性の経過を辿る疾患ですので、長期間の治療が必要になります。処方の内容が変更になっているのは、病状・体調に合わせて変更しているかと考えます。
お大事になさってください。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
逆流性食道炎の症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談
20代 男性
体温は平熱ですが、4日前に吐いてしまいそれ以降えずいたり気…
体温は平熱ですが、4日前に吐いてしまいそれ以降えずいたり気持ち悪くなったりするようになりました。 クリスマスはアルバイトもあるので入れる…
一昨日の夜胸痛がありました。お風呂に入ってる途中圧迫される…
一昨日の夜胸痛がありました。お風呂に入ってる途中圧迫されるような感じがあり息苦しさはなかったです。 そのまま眠り起きたら治ってました。 …

70歳後半の母のことでご相談です。
半年程前から胃のむかつきが続いて食欲もなく、気が滅入っています。
医療機関に受診し胃カメラをしましたが、
逆流性食道炎との診断でした。
薬の内服を続けておりますが一向に回復せず、受診の度に薬が変更になっています。
なかなか快方に向かわないため他の病気は考えられないでしょうか?
他の診療科を受診すべきでしょうか?