どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
-
30代 女性
眉間の赤みが蕁麻疹ではなく毛嚢炎の可能性はあるのでしょうか…
2019.10.25 13:06
医師からの回答
ご相談ありがとうございます。
眉間の赤みについてご心配されているようですね。
じんま疹は皮膚が赤く変化します。毛嚢炎は、中心に白いニキビのような部分があって、その周辺が赤く変化します。ですので、似ている範囲内であるかと考えます。どれくらいの期間で治まるかは、治り具合いに影響されます。
お大事になさってください。
アドバイス : 受診を勧める
ご相談いただき、ありがとうございます。皮膚科専門医です。接触性じんましんや、機械性じんましんは、一般的には、その直後から、赤みや痒みが生じます。電気シェーバーにより、毛嚢炎となった場合には、ばい菌が入り込んでから、炎症が起こるまでに、少し時間がかかることが、多いです。毛嚢炎であれば、適切な治療をしないと、数時間程度では、落ち着かないはずです。
ご自身やご家族の悩みを医師にご相談ください。
この症状に近い健康相談

眉間の赤みが蕁麻疹ではなく毛嚢炎の可能性はあるのでしょうか?毛嚢炎はみため蕁麻疹と似ていますか?赤みはすぐにひきますか?それとも何日もひかないで赤いままですか?