どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
ご相談ありがとうございます。
じんま疹と腸内環境についてご心配されているようですね。
腸内環境についての記事の抜粋でしょうか、全部そのままでしょうか。抜粋であって、部分的に抜き出してあるのでしたら、前後の関係から何とも言えません。
全文そのままであるとすれば、根拠を示さずに断定的な表現をしている文書であり、信用性は低いものとなります。
ご参考になれば幸いです。
アドバイス : 受診を勧める
ご相談いただき、ありがとうございます。皮膚科専門医です。そのコメントは、根拠に乏しいです。ヨーグルトの肌に対する効果は、個人差があり、ヨーグルトを食べた人の全員が、肌にトラブルを起こしているわけではありません。ヨーグルトを食べることにより、胃腸のトラブルを起こす人は、確かにおられますが、ごく一部の人です。インターネットの情報を、全て鵜呑みにするのではなく、吟味する必要があります。
こんにちは。
腸内環境でお悩みのことと思います。
ご記載の内容には、根拠があるとは思えません。以下に理由を列挙します。
ヨーグルトで胃腸がただれるということは聞いたことがありません。少なくとも一般的な話ではないでしょう。胃腸がただれれば内視鏡ですぐ分かりますが、そのような話は聞いたことがありません。
腸が腐敗すると人間は死にますので、そのようなこともありません。
なお、他の食事を一切取らず、ヨーグルトだけを食べた場合には、上記のようなことはないとしても、体に有害である可能性はあります。
どうぞお大事になさってください。
肌について医師にご相談ください。
この症状に近い健康相談

蕁麻疹についておききします。腸内環境等調べてたらこのような記事をみつけました。→腸内環境を悪化させていた原因は?
ヨーグルトの常食でした!
ヨーグルトは、胃腸を荒れさせしまいます、ただれさせるようなもので、
胃腸の正常機能を失いさせます。すると栄養もしっかりと吸収してくれなくなるし、腸の腐敗も進みますので
消化機能を満足に働かせることができず、便秘や下痢など 正常な便とはほど遠い状態になってしまうのです。
ヨーグルトは健康に良いと思っている人が驚くほど多いですけど、そんなことは全くありませんからね。
悪いことだらけなので、健康のつもりで食べている人がどんどん肌トラブルに悩まされているのが実情なんです。←根拠のある話でしょうか?