どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
ご相談ありがとうございます。
1ヶ月前からの動悸、息切れ、低血圧、頻脈でおこまりのようですね。
2年前の検査と、その時の差しさわりのない不整脈であるという診断は、現在の診断には何の助けにもなりません。今一度、循環器内科を受診されて、検査・診断・治療を受けられた方がよいと考えます。
お大事になさってください。
アドバイス : 受診を勧める
閉経の症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談
一昨日の夜胸痛がありました。お風呂に入ってる途中圧迫される…
一昨日の夜胸痛がありました。お風呂に入ってる途中圧迫されるような感じがあり息苦しさはなかったです。 そのまま眠り起きたら治ってました。 …
30代の女です。先週の木曜日の晩くらいから、特定の同性の友…
30代の女です。 先週の木曜日の晩くらいから、特定の同性の友人(女性)の写真を見たり、日中も友人と電話で話すと動悸がするようになりました…

50代半ば女性です。1ヶ月ほど前から動悸、息切れ、低血圧、頻脈が度々起こり、安静にして深呼吸などを繰り返すとどうにか落ち着きます。2年ほど前にホルター心電図で評価していただいた時には、生活には差し障りない不整脈との診断でした。
現在はストレスを抱えるような仕事はしていませんので、年齢的な症状なのでしょうか?ちなみに閉経は3年前でした。
こういった症状の場合、循環器内科と婦人科とどちらを受診すればよいのでしょうか?