どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
ご相談ありがとうございます。
風邪の後に副鼻腔炎になることもありますし、副鼻腔炎ですと発熱が続くこともあります。
特に今までの発熱のことで何か血液検査をしなければならない病気が潜んでいる可能性は低いのではと思いますが、実際に診察しておりませんのでもしご心配であれば主治医にご相談されてみるといいと思います。
また何かあればご質問ください。どうぞお大事になさってください。
ご相談ありがとうございます。
お子様の体調不良についてご心配されているようですね。
今回は高熱が特徴的に現れていますので、インフルエンザの可能性を考えます。近医を受診されたときは、発熱からの時間経過がなかったことによって、インフルエンザの診断がつかなかったのかもしれません。今一度受診されたほうがよいかと考えます。
お大事になさってください。
アドバイス : 受診を勧める
発熱の症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談

11歳娘のことでお願いいたします。昨朝より37.6℃の発熱で近医を受診し風邪とのことで解熱剤のみ処方されました。帰宅後39.1℃まで上がり解熱剤を服用し37〜8℃に下がり、また39℃超えて服薬を繰り返しています。熱以外は無症状です。この一カ月で鼻風邪、副鼻腔炎、今回と3回発熱しています。風邪以外に原因がありそうに思えて。血液検査など受ける方が良いでしょうか?