どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
ご相談ありがとうございます。
急性胃腸炎のように思われますが月に数回も生じるのですね。
胃腸炎は食べ物から胃腸炎(食中毒)を起こすこともありますし、どこからか胃腸炎のウイルスをもらってきた(冬場であればノロウイルスなど)、他に風邪に伴う感冒性胃腸炎などのこともあります。また薬剤性やストレスによる過敏性腸症候群などのこともありますが 何かストレスはないでしょうか。
下痢の場合は整腸剤を内服し、脱水予防に経口補水液など摂取されるといいと思います。お腹を温めるのもいいでしょう。
脂っこいものを避け消化のいいものを少しずつ食べるようにされるといいと思います。
もし症状を繰り返すようであれば消化器内科で診察を受けられるといいと思います。
また何かありましたらご質問ください。お大事になさってください。
アドバイス : 受診を勧める
ご相談ありがとうございます。
繰り返し現れる下痢と腹痛でお困りのようですね。
下痢と腹痛を繰り返すということからは、胃炎や胃潰瘍など消化器の疾患の可能性を考えます。立った姿勢で痛みが強く、横になると痛みがなくなるということからは、上腸間膜動脈症候群の可能性を考えます。消化器内科と循環器内科も両方ある医療機関を受診されてはいかがでしょうか。
お大事になさってください。
アドバイス : 受診を勧める
胃痛の症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談

最後は水分のみ、というような下痢をした後は必ず胃痛がおきます。(月に数回このような下痢をします)胃のあたりが張ったような痛みで立っていても座っていても痛みでつらいのですが、横になると痛みはなくなります。立ち上がるとすぐに痛みはぶり返し。一晩たつとなおりますがこれをもう数年繰り返しています。