どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
-
40代 女性
8ヶ月の子供です。木曜日(19日)から下痢をしています。通…
2019.12.23 12:54
医師からの回答
ご質問ありがとうございます。
下痢のほうは改善傾向でしょうか。もし回数が変わらないようであれば1週間近く経ちますので受信されておいても良いかと思います。整腸剤などを内服された方がいいかもしれません。
下痢で心配なのは脱水です。尿がしっかり出ている、尿の色も濃いくはないなどであれば良いですが、もし脱水が疑われる場合は水分摂取をこまめにさせ、もしくは点滴が必要な場合もあります。
また何かあればご質問ください。どうぞ大事になさってください。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
ご相談ありがとうございます。
お子様の下痢についてご心配されているようですね。
ミルクはよく飲み、機嫌も良いということで様子を見られていたのですね。その判断自体はよいと捉えますが、本日で5日目となりますので、整腸剤などが必要なのかもしれません。一度、小児科受診されてはいかがでしょうか。
お大事になさってください。
アドバイス : 受診を勧める
ご相談ありがとうございます。
小さなお子様の場合、下痢にて脱水を起こしやすくなります。
1-2回の排便が、6-7回になり、それが水のような状態であれば脱水に注意が必要と思います。
ミルクをとり、機嫌が良い状態では大きな心配はないとも思われますが、上記状態が続く際には受診をご検討ください。
参考になれば幸いです。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
ご自身やご家族の悩みを医師にご相談ください。
この症状に近い健康相談
40代 女性
子供の身長について2007年9月生まれの女の子です初潮は2…
子供の身長について 2007年9月生まれの女の子です 初潮は2020年の1月(昨年)始まってます 今朝自宅で測ったら 朝は…
30代 女性
5歳の息子が昨日からチンチンを痛がります。下着に擦れるとき…
5歳の息子が昨日からチンチンを痛がります。 下着に擦れるときに痛いと昨日言っていて、そのあとはあまり言わなかったので気にしていなかっ…

8ヶ月の子供です。
木曜日(19日)から下痢をしています。
通常1〜2回/日 ですが、6〜7回/日しています。
元々離乳食はあまり食べないのですが、ミルクはよく飲み、機嫌も良いです。
様子を見ていましたが、今日になっても下痢は続いています。
便は黄色く少し粘着性があります。
完全ミルクです。
受診した方がよいでしょうか?