どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
ご相談ありがとうございます。
排便時の性器出血についてご心配されているようですね。
今回は出血の部位が、大陰唇と小陰唇の隙間辺りということが分かりましたので、内臓からの出血は可能性が低くなったと捉えます。
婦人科を受診された際は、その部位からの出血が止まっていたのかもしれません。今一度、婦人科受診されてご相談されてはいかがでしょうか。
お大事になさってください。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
ご相談ありがとうございます。
外陰部の炎症やびらんがある際に腹圧がかかると出血しやすくなることがあります。鏡で実際に見て確認された部位から考えると、上記のいずれかかなんらかの感染症の可能性もあると思います。
このような状態では婦人科にて状態を確認いただくこととなりますが、場合によっては皮膚科にて対応いただけることもあると思います。
これまで診察いただいた婦人科に上記状態をお話しいただき、そのうえで皮膚科での診察が有効かどうかをお尋ねになることを検討ください。
参考になれば幸いです。
アドバイス : 受診を勧める
性器出血の症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談
30代 女性
5歳の息子が昨日からチンチンを痛がります。下着に擦れるとき…
5歳の息子が昨日からチンチンを痛がります。 下着に擦れるときに痛いと昨日言っていて、そのあとはあまり言わなかったので気にしていなかっ…
2日前に、性交をした際、途中で激痛(下腹部、腰、骨盤辺り)…
2日前に、性交をした際、 途中で激痛(下腹部、腰、骨盤辺り)を感じました。痛みの感覚は、生理痛の重い時、処女の際に性交した時のような突き…
30代 男性
へその中が少しジュクジュクしています。今のところ痛みはない…
へその中が少しジュクジュクしています。 今のところ痛みはないです。 急いで受診した方がいいでしょうか? 受診するならば何科でしょうか?

排便時、力んだ時に性器出血があると相談した者です。
何度も同じような質問、申し訳ありません。
毎年寒い時期になると何故か排便の時に、おしりではなく前方から出血があり、長年悩んでいます。
泌尿器科・婦人科・消化器科、どの科を受診しても異常がなく、頭を抱えています。
そこで、思い切って出血があった直後、軽く拭いて鏡で確認してみたところ、尿道口や膣辺りには血が付いていないのに、周り(外陰部?)に血が滲んでいました。(部位の名称を調べて確かめたら、大陰唇と、小陰唇の隙間辺りです。)
力を入れると滲んでくる感じです。
出血以外に痛みなどの症状はありませんが、たまに少し痒みを感じる時もあります。
これは、びらんというやつでしょうか?
でもそれなら婦人科に行った際にわかりますよね?
びらんは、腹圧をかけた刺激で出血する事はあり得ますか?
また、病院に行くなら、何科を受診すれば良いのでしょうか。
すごく悩んでいます。よろしくお願いします。