どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
ご相談ありがとうございます。
慢性の痛みが続く状況ととのこと、大変ご心配と思います。
ご相談にある状態が、内科的疾患によって出現することはあります。例えば、肝臓や膵臓の炎症などです。このような場合、発熱や消化器系の症状が、記載いただいた状況よりもより明確にでることが多く、現在の症状は内科的なものである可能性は低いと思います。これら疾患については血液検査をすれば確認できると思います。
記載いただいた体勢、身体の起きかたは、背骨の不調で生じることがあります。ご相談者様の年齢では考えにくいと思いますが、脊椎の圧迫骨折の方の姿勢に似ているようです。
これらを考えると、整形外科への相談がよろしいと思います。
参考になれば幸いです。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
倦怠感の症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談
5日間熱が上がったり下がったりしています。1日の間で37.…
5日間熱が上がったり下がったりしています。 1日の間で37.2〜36.8の間を行ったり来たり、高くて37.5間で行くときもあります。熱の…

以前に相談させていただいた者です。
10日程前前から背中、腰、腰骨、肘の横辺り等に軽い痛みがあります。痛くて我慢できないとかいうことはなく、ただ張っているのか凝っているのかはわからなくて、じっとして座っていても腰や背中に軽い違和感があります。カーペットの上に座り、クッションにもたれかけて、お尻を滑らす体勢が普段常にとっている座り方です。最近このような体勢になったわけではなく、もうずーと前からです。寝るのも仰向けで寝るのですが、その時にも腰にジワ-とした軽い痛みがあります。痛みを感じるまでいつもと同じ生活スタイルで重たい物を持ったり、何か捻ったりということもなく、特に変わった事をしたということはありません。
常に感じるのは背中、腰で、肘横、たまに股関節のあたりです。動かす、動かさないどちらの時にも痛みはあります。どちらも同じ体勢が続いたり、負荷がかかるとジワ-と痛みます。
色々な箇所に症状が出ているので、もしかして内科的な所からきているのかなと思ったり、悪性の血液の病気かなと思ったり不安な思いでおります。考えれば考えるほどどうなんだろうと気になります。
痛みで動けないとかもなく、歩くのも普通にあるけますし、座ったりするのも普通にできます。ジワ-と痛いなぁと感じながらも生活に支障はでていません。
今のところ、倦怠感などもなく軽い痛み以外は変わりありません。お休みが続くので酷くなったらと不安です。整形的な面、内科的な面、両方な所でみた場合、どんな病気等が考えられますか。
あまり不安になることはないですかね。
もし受診した方がいい場合は整形、内科、どちらからの方がいいですか。採血で何かわかることはありますか?
前回も相談させていただきましたが、だいぶ補足させていただいております。
もし何かこういうことをしても症状が改善しなければ、こういうことが考えられるということがあれば教えたいただけたらありがたいです。