どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
ご相談ありがとうございます。
いわゆる兎糞というような便ですね。便秘治療を受けるといいと思います。
ほかは胃炎や逆流性食道炎、機能性デイスペプシアなどによるものかもしれません。
ストレスなどはないでしょうか。
受診は消化器内科がいいと思います。
腰痛、肩こりに関しては整形外科がいいでしょう。
また何かありましたらご質問ください。
お大事になさってください。
アドバイス : 受診を勧める
ご相談ありがとうございます。
以前からの便秘でお困りのようですね。
今の症状は、お分かりのように便秘であると考えます。
便の量が少なく、食欲不振があり、飲み込んだものが上に上がってくる、吐き気や腹痛がある、ということで、重症の慢性便秘症であると考えます。このまま放置すると、腸閉塞や腸管破裂の可能性もありますので、早めに消化器内科を受診されることをお勧めします。
アドバイス : 受診を勧める
ご相談ありがとうございます。
吐き気、胃痛があり、ご心配な状況と思います。
便秘が続きますと、ご相談に記載いただいたような肌への影響など全身の状態に影響がでることがあります。また、便が溜まると、吐き気、痛みなど胃の症状も頻回となります。
小さいころからの状態であれば、腸の動きや形状などを内科で確認いただくことが大切と思います。消化器内科にてレントゲン検査、内視鏡など実施いただくことを検討ください。
参考になれば幸いです。
アドバイス : 受診を勧める
肩こりの症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談

私は、幼い頃から便秘もちです。
ほぼ毎日排便はありますが、小動物が出す
便だと思うほど小さく、硬いです。たまに、
ずっと便が出る所に、便がくっついている
こともあります。お腹が空いているはずなのに、なにも食べれる気にならなかったり、
肌荒れや、腹痛や、腰痛、肩こり、さらに
飲んだ飲み物や食べ物を飲み込んだ後に、
下を向くと飲み込んだ物が上にあがってくる
感覚があり、たまに吐き気や、胃が痛くなったり、心臓付近が痛くなったりします。
私が今すべきことは何ですか。あと、
病院は、何科に行くのが良いですか。