どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
ご相談ありがとうございます。
逆子についてご心配されているようですね。
現時点では、逆子であっても、まだ時間的に余裕がありますので、逆子体操での改善を期待できると考えます。外回転術や帝王切開の適応となるか否かはまだ、判断できる時期ではないですので、主治医の先生としかるべき時期にご相談されてください。
お大事になさってください。
アドバイス : 受診を勧める
ご相談ありがとうございます。
妊娠中の逆子を指摘されており、大変ご心配な状況と思います。
今回お調べした範囲内では、妊娠中記の約50%の赤ちゃんが逆子を呈していることが示されており、多くの場合は自然経過で改善されることも示されています。
逆子体操を実施いただいておりますが、他の方法としては外部からの刺激による外回転術が実施されることがあります。これは、お腹に手をそえて、外から赤ちゃんを回転させる方法です。実施に際しては赤ちゃんの胎動、心拍を確認しながら実施する必要があります。
妊娠の経過によっては、30~37週の間に実施されることがあります。こちらの方法は実施できる病院も限られるため、かかりつけ医とご相談しながら実施について検討ください。
参考になれば幸いです。
帝王切開の症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談

現在29週の妊婦です。
5人目の妊娠ですが、初めて逆子と言われました。
今たま逆子のままですが、
仕事上、上の子供達のこともあり
帝王切開をしてる余裕はなく自然分娩がしたいのですがどうしたら逆子は治りますか。
逆子体操はしてます