お困りですか?
ご相談ありがとうございます。
風邪様症状を伴わない発熱でお困りのようですね。
インフルエンザの検査は陰性であったようですね。
今の経過からは、インフルエンザの偽陰性や他のウイルス感染症の可能性を考えます。発熱が続いているようですので、今一度医療機関を受診されて、検査・診断を受けられることをお勧めします。
お大事になさってください。
こんにちは。
風邪の症状でお困りのことと思います。
ご記載の経過ですと、現段階では風邪の可能性が高いように思います。
風邪は対症療法が主になりますので、自宅療養が可能です。体を温かくして良く休めると良いでしょう。お薬を用いると症状が緩和できるかもしれません。発熱は体の防御反応ですので、風邪が治らない限りは、お薬を使っても効果が切れるとまた熱が出ます。風邪自体を治す薬はありませんので、対症療法でしのいで、体の治癒力で風邪が治るのを待つしかありません。
強い頭痛が継続したり、他に症状が出てきたり、症状が強くなったり、体調に不安があるようでしたら、一度病院を受診すると良いでしょう。
どうぞお大事になさってください。
ご相談ありがとうございます。
発熱を繰り返す状態であり、大変ご心配と思います。
発熱後の経過と検査結果からインフルエンザ感染は否定的と思います。
現状では何らかの感染の可能性が高く、解熱鎮痛剤と抗生剤の服用で経過をみることはできると思いますが、脱水がある場合は注意が必要です。
また、4日ほどたっても改善がなければ、抗生剤の種類を変更することも検討されます。
状態に改善のないときには再度の受診を検討下さい。
参考になれば幸いです。
この症状に近い健康相談
最初は微熱から始まり高熱に。高熱の期間が4日目続いて常に3…
最初は微熱から始まり高熱に。高熱の期間が4日目続いて常に39度以上をキープ、酷い時には40度を超えていました。 高熱の期間常に頭が痛く最…

日曜日の夜急に38度台の発熱。
翌日一日安静にしていましたが熱は下がらず。
2日経った昨日インフルエンザを疑って診察を受けましたが陰性。
他に風邪の症状も無いことから解熱鎮痛剤と抗生物質を頂きました。
薬を飲むと一時的に平熱まで戻るのですがその日の夜再度発熱。
今日も熱が下がったり上がったりです。
もう一度病院で受診すべきでしょうか。