お困りですか?
こんにちは。ご相談ありがとうございます。
便の表面に鮮血が付いている場合は痔による出血を疑います。
また便にやや濃い色の出血が混じり込んでいる場合は腸炎などからの出血の可能性もあります。
現在症状が改善されていると言う事ですので様子を見て良いように思いますが、出血が続くようであれば消化器内科で診察を受けると良いと思います。
また何かあればご質問ください。どうぞお大事なさってください。
ご相談ありがとうございます。
便に血が混じるということについてご心配されているようですね。
はっきりとわかる出血のような混じり方でしたら、いわゆる切れ痔である可能性が高いと考えますが、今回は、ごく小量の出血として現れていますので、いわゆる切れ痔の他に大腸粘膜からの出血の可能性を否定し切れません。同様のことが繰り返されるようでしたら、消化器内科を受診されることをお勧めします。
お大事になさってください。
ご相談ありがとうございます。
発熱と体調不良が続き、大変ご心配の状況と思います。
これまでの経過と検査結果からみると、インフルエンザ感染は否定的と思います。
ご記載いただいたように、大腸の疾患や肛門部の出血で便に血液状のものが混入することがあります。鮮やかな赤色では、肛門周辺からの出血が多く、それよりも上部では黒赤に近い色であったり、粘液状のことがあります。
ご相談の内容からは肛門周辺からの出血であった可能性が高いと思われます。確認のためには内科への相談を検討ください。
参考になれば幸いです。
この症状に近い健康相談
40代 女性
本日の夕方頃、うんちが粘膜便のような感じで、血液が少し混じ…
本日の夕方頃、うんちが粘膜便のような感じで、血液が少し混じっていました。(一本の線のような粘り気のあるイチゴジャムのようなもの) 夕食後…
29日夜から少し関節が痛くなり、30日に腹痛が起きて外出し…
29日夜から少し関節が痛くなり、30日に腹痛が起きて外出していたので我慢していたら血の気が引いて気持ち悪くなりました。 そのとから37度…

痔か血便かわからないのですが、
一昨日モヤモヤした水様便でオレンジ~赤系の色で出た時と
昨日普通便に短い線状に混じった感じで赤く出ました。
日曜に悪寒と39度台の熱が出て、インフルエンザ陰性
腹痛や嘔吐なし
今はトーワズレン、ビオフェルミンを飲み、徐々に普通便になり今のところ血はつきませんが、何となくお尻の穴が痛いです。
痔なのでしょうか?
大腸系の疾患でしょうか?
それとも頻回の下痢、水様便だったので粘膜などの炎症によるものなのでしょうか?