どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
こんにちは。
脳腫瘍でご心配のことと思います。
国立がん研究センターのデータによれば、15〜19歳のがん罹患率は人口10万人当たり14.2です。また、15~19歳の全がん種に対する脳腫瘍の割合が10%とされていますので、これから考えると、15〜19歳の脳腫瘍罹患率は人口10万人当たり1.4程度と考えられます。
どうぞお大事になさってください。
ご相談ありがとうございます。
体調不良があり、大変ご心配な状況と思います。
脳腫瘍では年齢によって好発するタイプが異なります。ご記載いただいた状態では、吐き気、めまい、視覚の変化など脳腫瘍を疑わせる所見はなく、そのご心配は低いと思います。
ふわふわ感の場合、耳の不調もしくは自律神経の不調の可能性が高いと思います。
参考になれば幸いです。
心配の症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談

高校生で脳腫瘍になる確率は何パーセントでしょうか。
私は、以前も質問をさせていただいたのですが、一ヶ月前ぐらいからふわふわ上下に揺れるような感じがあります。
頭痛はなく、吐き気、嘔吐はなく、しびれや麻痺、耳が聴こえにくいはありません。
あと、物が2重に見えるのもありません。
心配性で怖かったのでインターネットで調べると、脳腫瘍などの病気があると書いてありました。
ただ必ずこの症状が出るとは限らないのはわかっていますが、今の自分の症状でわかる病気はありますでしょうか。
ただふわふわ感だけ続いています。
回答よろしくお願いします。