どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
ご相談ありがとうございます。
線維筋痛症でお困りのようですね。
痛みについては、通院治療中かと存じますので、引き続き通院治療を継続されてください。
関節の痛みが現れていることからは、お考えのように、関節リウマチの可能性があるような印象を受けます。血液検査の値だけで診断するものではありませんので、一度、リウマチ外来を受診されてはいかがでしょうか。
お大事になさってください。
アドバイス : 受診を勧める
こんにちは。
関節の痛みでお悩みのことと思います。
線維筋痛症は、関節リウマチなど、膠原病に合併して生じることがあるとされています。従って、可能性としては、同時に発症することはあり得ます。
また、関節リウマチかどうかは血液検査のデータだけでは診断できませんので、整形外科や膠原病内科で診断してもらう必要があります。
どうぞお大事になさってください。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
ご相談ありがとうございます。
痛みが長く続き、大変ご心配と思います。
線維筋痛症と関節リウマチの併発の可能性は示されています。その場合、疼痛原因の区別が難しく、症状が長引くケースもあります。解熱鎮痛剤を処方されていると思いますが、加えて少量の抗うつ薬の使用が痛みを軽減させる可能性があります。
参考になれば幸いです。
線維筋痛症の症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談
80代 女性
85歳の母の事で相談します。あちこち体が痛みがあり日によっ…
85歳の母の事で相談します。あちこち体が痛みがあり日によって違います。最近は手のむくみがあり痛くて手を使いづらい様子です。 内科でも整形…

線維筋痛症で治療中です。
時々、ものすごく股関節や手首の関節が痛むと言うか何とも言えない痛みで耐えられなくなります。動くのもままならない程です。線維筋痛症の他に関節リウマチも同時に発症してる事はありますか?
ちやみにリウマチ因子はやや高いものの抗CCP抗体が基準値内です。
薬の効かない痛みに耐えられません。