どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
はじめまして。筋肉量が落ちて体型が変わってきたのですね。年齢を重ねると背骨の椎間板や背骨自体が徐々に年齢的な変化が起こり背中が丸くなってくることがおおいです。またおっしゃるように筋肉量が減ると体を良い姿勢で保つことが難しくなってきますのでより背中が丸くなったりもします。対処としては日頃から適度な運動やストレッチ、温かいお風呂にゆっくりつかったりマッサージも効果的です。背中の丸みが急に進行する場合は圧迫骨折などがある可能性もありますので一度整形外科に受診して診察、検査を受けることをお勧めします。またいつでも相談ください。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
背中について医師にご相談ください。
この症状に近い健康相談
体温が上がると、腕、脚がだるくなり、筋肉痛のような痛みや、…
体温が上がると、腕、脚がだるくなり、筋肉痛のような痛みや、場所が変わるような痛みがあります。 家事のあとや、特に夕方になる気がします。日…

本人も気にしていますが、筋肉量(特に足と腕)が低下してきました。
また、本人はあまり意識は無いようですが、背中が丸まってきています。
年齢を重ね、体つきなども変わってきましたが、対処法などあれば教えてください。