どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
ご相談ありがとうございます。
職場での出来事について悩んでいらっしゃるようですね。
文面で頂いた台詞ですとパワハラに該当する可能性が伺えます。
まずはご自身の精神的な健康を一番に考えられてください。
一度、心療内科を受診されて、診断・治療をうけられてください。職場での出来事については録音しておいたほうがよいかもしれません。
お大事になさってください。
アドバイス : 受診を勧める
ご相談ありがとうございます。
職場環境の大変さがあり、大変辛い状況と思います。
職場環境が原因で、気持ちの不調、不眠がある際には仕事はできれば休まれた方がよろしいと思います。仕事を休んだ上で、精神科もしくは心療内科を受診し、不調の状態について第三者から確認いただくことが良いと思います。1ヶ月と長い間の不調であり、休養を取ることも大切であると思います。
参考になれば幸いです。
アドバイス : 受診を勧める
うつ病の症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談

1ヶ月以上、職場の代表の叱責に悩んでます。
職場で、毎日のように、
「あなたは、そこが駄目なところ。
何で言ってる事が理解できない?
どうしたら理解してもらえるのか?
なぜ?どうして?まとめて話しをしろ。
そういうところが駄目なんだ。
乗り越えろ。逃げるな。」
等を言われます。
私自身、ちゃんとやろうとしているのですが、ちゃんとやろうとすればするほど、焦りになり、代表と話す時は緊張し、話したくなくなり、報告さえ出来なくなってきています。
報告しても、また、叱責されるかもと思うと怖くなってしまい話す事も出来なくなってきています。
最近では、食事もあまりとりたくなく、睡眠もとれなくなってきています。
代表から言われた事を話すと泣いてしまいます。
自分自身、こんなに弱い人間だとは思っていなかったのですが、今では、私は何をやってもうまくいかない駄目人間なんだと思うようになってきました。
うつ病なのかな?と不安にさえ思います。
職場を転職しようと考えましたが、辞める事で周りの方に迷惑がかかる事が辛くて、言い出せていません。
心療内科を受診したほうがいいのでしょうか?