どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
こんにちは。ご相談ありがとうございます。
おそらく皆さん新型コロナウィルス肺炎については不安に思っていらっしゃる方が多いかと思います。
今のところ日本での患者数もそこまで多くはなく、また重症化したり亡くなった方も今のところはいらっしゃいませんので過度に恐れる必要は無いかと思います。
予防対策ですが、お書きになったことでよろしいかと思います。睡眠を十分に、バランスのとれた食事をしっかりとり体を冷やさないようにして免疫力低下を防ぐと良いと思います。
風邪をひいて微熱や咳が1週間以上続く場合は、念のため受診をお勧めします。
また何かあればご質問ください。どうぞお大事になさってください。
ご相談ありがとうございます。
新型肺炎についてご心配されているようですね。
まだ全てが明らかではありませんので分かっている範囲内での回答になります。
免疫力の低下している方が感染した場合、重症化しやすい傾向にあるようですので、マスクやうがいや手洗いなどの感染予防を念入りにされてください。
免疫力を低下しないように体調管理に留意されてください。
ご参考になれば幸いです。
ご相談ありがとうございます。
連日の報道があり、実際に感染された方もいらっしゃることから、コロナウイルスへの不安はどなたも持たれていると思います。相談者様は手洗い、うがい、規則正しい生活など、感染予防対策を十分に実践されており、現状での過度な不安はもたれないほうがよろしいと思います。
過度な不安から体調を崩すことも考えられ、現在の取り組みを続けられるだけで感染予防は十分と思います。
参考になれば幸いです。
鼻炎の症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談

新型コロナウィルスがとても怖いです。
テレビでは、過激に放送されているようなところもありますが、いかがな物でしょうか?
私は不安障害を持っています。
毎日のニュースがとても怖いです。
手洗いうがい、加湿、規則正しい生活など色々やっています。
ただ、近くに高齢の両親がいます。
新型肺炎になったらと思うと、とてもとても心配です。
予防について、他にやる事はないか、アドバイスをお願いします。
2人とも持病はありません。
ただ、母は、脊柱管狭窄症、アレルギー性鼻炎を持っています。
喘息は治りましたが、季節の変わり目には、少し体調の変化があると思います。
宜しくお願いします。