お困りですか?
こんにちは。ご相談ありがとうございます。
特に嘔吐や下痢などなく胃の痛みがメインですとストレス性の胃潰瘍や胃炎などの可能性もあるかもしれませんね。市販薬をお飲みになっても改善されなければ消化器内科で診察を受けるといいと思います。
腰の痛みですが、何もしなくても痛みが出ますか。それとも動くと痛みが出るのでしょうか。前者であれば内科的な疾患が、後者であれば整形外科的な問題かもしれません。
症状が長引くようであればそれについても一緒に見てもらうと良いと思います。
また何かあればご質問ください。どうぞお大事になさってください。
ご相談ありがとうございます。
腹痛と腰痛でお困りのようですね。
仕事上のストレスや上京しての活動があったようですね。
腹痛は急性胃腸炎や初期の胃潰瘍など消化器の病気の可能性を考えます。軽快傾向にないようでしたら、消化器内科を受診されることをお勧めします。
腰痛は上京して活動されたことによる筋肉痛や腰痛症の可能性を考えます。こちらは整形外科を受診されてはいかがでしょうか
お大事になさってください。
ご相談ありがとうございました。胃痛と腰痛が出現されているのですね。ご記載内容のみでは判断できませんが食後痛とすると急性胃炎や胃潰瘍、胆石症などの消化器疾患以外にもストレスや疲労、自律神経失調症状に伴う疼痛の可能性もあります。現在食欲があり発熱や嘔気などの随伴症状がなければ後数日経過観察で良いと思われます。それでも改善しない場合は消化器科もしくは一般内科を受診されることをお勧めいたします。
ご相談ありがとうございます。
胃痛が続き、大変ご心配の状況と思います。ご記載いただいた状況をみますとかなり疲労が強く、精神的なストレスを加わっていた状態と思います。このような場合、胃腸の不調は生じやすく、同時に腰などの疲労も増していた可能性が考えられます。胃は胃炎や胃潰瘍の可能性もあり、症状が改善されないときには内科への相談をご検討いただいたほうがよろしいと思います。
参考になれば幸いです。
この症状に近い健康相談
20代 男性
体温は平熱ですが、4日前に吐いてしまいそれ以降えずいたり気…
体温は平熱ですが、4日前に吐いてしまいそれ以降えずいたり気持ち悪くなったりするようになりました。 クリスマスはアルバイトもあるので入れる…

3日前の夕方から胃痛があります。主に食後の痛みです。それを追うように腰痛(鈍痛です)の症状がでています。食欲はあります。
最近の動向として、4日前に終日茨城から東京に行き子供の大学や下宿先などを回っていました。また、仕事で新たなストレスが出始めたのも5日前くらいからと思います。
胃痛、腰痛と最近の動向との関連はありますか?もしくは別の疾患として受診すべきでしょうか?その場合は何科を受診すべきでしょうか。
よろしくお願いします。