どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
ご相談ありがとうございます。
咳や発熱などの症状でお困りのようですね。
咳と痰と発熱と胸の苦しさを合わせて考えますと気管支炎やアレルギー性気管支炎など呼吸器疾患の可能性を考えます。軽快する様子ではないようですので、一度、呼吸器内科を受診されることをお勧めします。
ご参考になれば幸いです。お大事になさってください。
アドバイス : 受診を勧める
こんにちは。
風邪の症状でお悩みのことと思います。
ご記載の状況から考えますと、症状としては風邪であるように感じます。ただ、症状が長引いていること、苦しい感じが強いことから、呼吸器系の疾患や、循環器系の疾患がベースにある可能性があります。また、長期の風邪症状を示す疾患として、結核、マイコプラズマ肺炎、百日咳などがあります。
一度、病院を受診するか、新型コロナウイルスの可能性も考えて相談ダイヤルで相談してみても良いでしょう。
どうぞお大事になさってください。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
疲労感の症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談
以前喉の違和感等で相談していたものです。喉の痛み等はなくな…
以前喉の違和感等で相談していたものです。 喉の痛み等はなくなり体調も徐々に良くなってきました。しかし、たまに出る咳が気になります。2週間…

56歳主婦です。胸の苦しさと、風邪の症状が1ヶ月近く改善されず困っております。
今月初旬→
夜布団に入ってから出る長い乾いた咳。一晩に2、3回。
14日→
夕方から37度8分の熱、喉に痛み、透明な鼻水、息苦しい、軽くフラフラする、疲労感の症状が加わる。
15日→
37度4分まで下がる。その後何日も36度6分から37度4分の間を行ったり来たり。他の症状は同じ。
20日→
朝1度黄色の痰がでる。乾いた少ない咳と苦しい症状と疲労感はそのまま。
鼻水と喉の痛みは軽くなる。熱は行ったり来たり。咳がこの日だけ濁る次の日には乾いた咳に戻る。
24日→
苦しさ == 1日に2、3度だけ苦しい時がある。苦しくない時が増えた。
熱 == 上がったり下がったり
疲労感 == そのまま
痰 == 透明。うがいをしないと苦しい
鼻水== 透明がほんの少しだけ
咳 == 乾いた咳 1日に1度
喉 == 違和感だけ痛みなし。少し腫れてるような感じ
未だに疲労感があり、熱は正常にならず上がったり下がったり。苦しい時があり困ります。洗濯物を室内で干したり、食器を水に触れないように洗ったりするだけで3~4分熱が上がります。苦しくなるのが1番嫌な症状です。どんな病気が考えられますか?又、そのように考えられるのはどの症状からのご判断ですか?宜しくお願い致します。