どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
ご相談ありがとうございます。
交通事故による眼窩底骨折についてご心配されているようですね。
画像拝見しました。眼科底骨折であるように見えました。ご質問の内容は主治医にご確認いただくのがよいかと考えます。
診察していないので不正確な答えになるかもしれませんが、1>手術後一過性の複視は起こり得ます 2と3>ケースバイケースです。
ご参考になれば幸いです。お大事になさってください。
アドバイス : 受診を勧める
ご相談ありがとうございます。眼窩内容の脱落もあり、眼球の陥凹がおこる可能性があるようにおもいます。担当医のいわれるように手術をかんがえたほうがよいとおもいます。手術で複視がおこることはないとおもいます。打撲後1から2か月ぐらいで固定するのでそれ以降は手術がむずかしくなります。州津をしなくても自然と創部はおちつきます。
アドバイス : 受診を勧める
眼窩底骨折の症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談

5日ほど前に事故で右顔面を強く打ち、CTやMRIの結果眼窩底骨折と診断されました。
複視は当初から余り無く、今のところ眼球陥没も無いのですが、眼窩内容物の流出が少し多いようで手術を勧められております。
ご相談させて頂きたいのは以下の3点です。
1.手術によって今のところ症状のない複視や視力低下が発生する事はあるのでしょうか。
2.眼球陥没は事故後どれぐらいで出現し、固定となるのでしょうか。
3.手術を受けなかった場合、眼窩底の穴は空きっぱなしで一生くしゃみや鼻かみに注意しなければならないのでしょうか。
今のところ唇の痺れ程度しか不自由はないため、出来れば手術は受けたくないのですが。
よろしくお願いします。