どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
ご相談ありがとうございます。
体を動かすときの関節痛や筋肉の収縮があるようですね。
自覚症状だけでは診断は困難です。線維筋痛症でご通院されているかと存じます。一度、そちらで、関節リウマチなどの自己免疫疾患や神経筋疾患について、検査をご相談されてはいかがでしょうか。
ご参考になれば幸いです。お大事になさってください。
アドバイス : 受診を勧める
ご相談ありがとうございました。線維筋痛症は特徴的な症状に乏しく全身の強い痛みやこわばり、睡眠障害、うつ状態などさまざまな症状が生じる病気です。ですのでご記載内容からは判断はできませんが手のこわばりがあるとすると関節リウマチや膠原病などを鑑別する必要があります。ですので症状が続く場合はリウマチや膠原病科を受診されることをお勧めします。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
線維筋痛症の症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談

線維筋痛症と言われ治療を続けていますが、座り続けていたりすると立ち上がるのが大変だったりあちこちの関節が痛んだり
本当に線維筋痛症なのかと疑ってしまいます。手のこわばりもあるので関節リウマチではないかと思っています。手の筋肉のぴくつきもあります。