どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
ご相談ありがとうございます。
鼓膜のことと耳閉感についてご心配されているようですね。
鼓膜の震えは、耳の周囲の筋肉の収縮を感じていることもあります。強い音波による振動を感じることもあります。耳鼻科を受診された際にお話しされましたでしょうか。少し様子を見てもよいかと考えます。
耳閉感については中耳炎などの可能性を考えます。検査の結果、異常なしということでしたら、様子を見られてよいと考えます。
2つの関連性は何とも言えません。
ご参考になれば幸いです。お大事になさってください。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
ご相談ありがとうございます。耳の閉塞感に関しては、急性低音障害型感音難聴が原因の可能性があるように思います。耳の閉塞感が続くようなら、耳鼻科を再診して聴力検査をうけたほうがよいとおもいます。耳の鼓膜の振動は直接関係がないように思います。急性低音障害型感音難聴はストレスや疲れが原因になるので十分休養をとるとよいと思います。
アドバイス : 受診を勧める
しゃっくりの症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談

耳の異常についてです
先週の月曜日に突然右耳の鼓膜がブルブル震えるときがありました。ただその日は昼寝をしたら治りました
次の日からはしゃっくりや伸びなどをすると震えますが普通にしてる分には何もなりません
また今週の月曜日からすこし右耳がつまった感じがして水曜日に病院にいきました
ティンパノメトリーをうけて特に異常はないと言われましたが未だにすこしつまった感じはします
聴力に関しては聴力検査のアプリを使って素人ながらにやってみた結果大した左右差はありませんでした
この二つの原因はなんですか?
またこの二つに関係はありますか?
つたない文ですがお願いします