どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
おはようございます。ご相談ありがとうございます。
その後は体調のほうはいかがでしょうか。
症状からは寒気などがあればこれから発熱を生じる可能性もあり風邪のひきはじめかもしれません。
また吐き気やむかつきなどがあると言うことからは胃炎や胃腸炎、逆流性食道炎、機能性ディスペプシアなどの症状かもしれません。
立っていると血の気が引くような感じですと、貧血よりも起立性低血圧症などの可能性があるかもしれません。
症状が悪化するようであれば内科で診察を受けると良いと思います。
また何かあればご質問ください。どうぞお大事になさってください。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
ご相談ありがとうございました。嘔気や悪寒、貧血症状が出現されているのですね。実際に診察してみないと判断できませんが膵嚢胞については関連はないと思われます。鑑別として感冒などの初期症状や急性胃炎、機能性胃腸症候群、胃食道逆流症なども鑑別にあがります。初期対応としてはガスターなどの市販の制酸剤の内服で経過観察し改善が無いようであれば一度病院でご相談されることをお勧めします。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
貧血の症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談

2日前から軽い吐きけムカムカ程度が治ったり、ムカムカしたりというのから続く感じで、今日の朝に急に寒気と貧血の時の様な血の気が引ける感じで痺れるような感覚がずっとあります。
膵臓に膵嚢胞があり大学病院を受診中で、膵臓の横にあるひだいがとても大きいと指摘され、次回血液検査の予定があります。
立っていると余計貧血のような痺れる感じと具合が悪くなります。貧血みたいな感じもしますが、早めに受診した方がいいでしょうか。
それと最近すぐ胃もたれがおこります。