どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
-
20代 女性
先月少量(レモンチューハイ1杯)飲んだだけで意識を失いまし…
2018.08.08 17:12
医師からの回答
このたびはご相談ありがとうございます。
心療内科・総合内科専門医の森と申します。
ご相談者様はもしかするとアルコールが合わない体質かもしれません。
アルコールが合わない体質というのは体内でアルコールを分解する成分が作られない体質ということになります。
ですので、低血圧のために意識を失ったというよりは、アルコールが原因であることを疑った方が良いように思います。
また、次に意識を失ってしまったときに危険な目にあう(人に襲われる、倒れるときに頭をどこかにぶつけてしまう)可能性がありmすので、飲酒は止めておいた方が良いかと思います。
よろしければ、ご検討ください。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
ご自身やご家族の悩みを医師にご相談ください。
この症状に近い健康相談
30代 女性
これは何年も前からなのですが…夜寝るとき電気などを消して目…
これは何年も前からなのですが…夜寝るとき電気などを消して目をつぶりますよね。 目をつぶったら両目の端の方にピカッと光るものがいつも見えま…
喉に何か違和感を感じる、甲状腺が腫れているかもしれないと相…
喉に何か違和感を感じる、甲状腺が腫れているかもしれないと相談したものです。 昨夜から若干喉が少し痛むかな?くらいになり喉に張り付いてる感…

先月少量(レモンチューハイ1杯)飲んだだけで意識を失いました。
日頃から低血圧だからなのかなと思ったのですが、低血圧の人が気をつけるべきことはありますか?
また、量は少なくていいのですが、やはり付き合いなども考えるとお酒は飲めたほうが良いのですが、
低血圧の人が飲酒する際に気をつけることはありますか?