お困りですか?
こんにちは。御相談ありがとうございます。
コロナウイルス感染の可能性がある場合は念のため 風邪薬は解熱鎮痛成分が含まれている場合、ロキソニンやイブプロフェンなどが含まれているものは避けてアセトアミノフェンが含まれているものを選ぶといいと思います。
コロナウイルス感染は風邪薬では治せませんが鼻水などの症状は対症療法的に症状が緩和される可能性はあります。
風邪薬については薬局の薬剤師さんにお聞きになるといいでしょう。
また何かわからないことがございましたらご相談ください。
お大事になさってください。
ご相談ありがとうございます。
鼻水やくしゃみや喉の痛みなどについてご心配されているようですね。
発熱や倦怠感がないようですので、いわゆる風邪の範囲内である印象を受けます。
市販の総合感冒薬をご使用されて、様子を見られてよいかと考えます。症状の経過がよくない場合は、医療機関を受診されてはいかがでしょうか。
お大事になさってください。
ご相談ありがとうございました。鼻水や咽頭痛などの症状が出現されているのですね。新型コロナウイルス感染については臨床症状のみでは判断できませんが市販の総合感冒剤の内服については問題ありません。ただウイルスには基本的には抗ウイルス薬しか効果がありませんので対症療法の一つにしかすぎません。水分摂取やマスクの着用、アルコール消毒などの標準的感染予防を行い経過観察してください。
ご相談ありがとうございます。鼻水やのどの痛みの症状からは風邪の可能性がたかいとおもいます。いまの時期は新型コロナウイルスの感染が心配ですが、いまの症状からは新型コロナウイルスの感染を強く疑う印象はありません。まずは風邪薬で様子をみてもよいとおもいます。改善がないなら内科で診察をうけるとよいと思います。
この症状に近い健康相談
1月初旬に「喉の痛み・鼻水・発熱」症状の風邪をひきました。…
1月初旬に「喉の痛み・鼻水・発熱」症状の風邪をひきました。 PCR、抗原検査、アデノ検査、インフル検査、溶連菌検査受検。いずれも陰性でし…
4日前から36.2度から39度の広い範囲で熱が上下していま…
4日前から36.2度から39度の広い範囲で熱が上下しています。昼に平熱まで下がっても夜には38度まで戻っていたりしています。 プロモック…

おはようございます。
2、3日前から鼻水が出てたまにくしゃみが出たりしており昨日喉の痛みが始まりました。
咳などはしておらず熱もありません。
倦怠感もないですし関節痛などもないので風邪をひいたと思われるのですが、この時期なのでコロナの可能性も捨てきれないかな?とも思っています。
このような場合風邪薬など飲んでもいいでしょうか?
コロナの場合風邪薬で症状が治ったりするのでしょうか?
またどのような風邪薬がおすすめでしょうか?
よろしくお願い致します。