どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
こんばんは。ご相談ありがとうございます。
特に息んでいるわけではないのに頭に血が上り顔が真っ赤になるのですね。
よくあるのは排便時に腹圧が変化するために迷走神経反射で血管が拡張し頭から血の気が引いて真っ青になり気分が悪くなると言うことがありますが、その逆の症状が見られるのですね。
便秘のためにそのような症状が出るのであればまずは便秘をコントロールすると良いかもしれません。
症状が続くようであれば一応内科で診察を受けてみると良いでしょう。
また何かあればご質問ください。どうぞお大事になさってください。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
ご相談ありがとうございます。
排便時の体調不良についてご心配されているようですね。
普段から便秘がちということですが、いきんではいないようですね。排便時は副交感神経優位になり、血圧が下がることがあります。今回の症状はそのことに関連しているのかもしれません。一度、循環器内科を受診されてはいかがでしょうか。
お大事になさってください。
アドバイス : 受診を勧める
ご相談ありがとうございました。排便時のみの症状とすると何らかの反応性血圧上昇や迷走神経反射などの反射性症状を疑います。この場合嘔気や眩暈、息切れなどの症状がなければまずは排便コントロールに気を付け経過観察で良いでしょう。症状を繰り返すようであれば一度病院でご相談されることをお勧めします。また何かございましたら仰ってくださいね。
震えの症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談
一昨日の夜胸痛がありました。お風呂に入ってる途中圧迫される…
一昨日の夜胸痛がありました。お風呂に入ってる途中圧迫されるような感じがあり息苦しさはなかったです。 そのまま眠り起きたら治ってました。 …

こんにちは。
1か月前ほどから毎回ではないのですが、
排便時に一気に頭に血がのぼり顔が真っ赤になり手が震えます。
5分から10分ほどで落ち着きます。
とくにいきんでいるわけではありません。
普段から冷え性で便秘気味ではあります。