お困りですか?
おはようございます。ご相談ありがとうございます。
新型コロナウィルス感染症に怖い気持ちを抱いていらっしゃるお気持ちは非常に理解できます。いつどこで誰が感染するかわからない病気ですので皆さん同じように思っていると思います。
やはり感染をしないためには、外出を避ける、マスクをつける、石鹸でしっかり手を洗いアルコール消毒なども併用する(手が荒れやすいので気をつける)、むやみに粘膜(目、鼻、口)を触らない、うがいする、早寝で十分な睡眠をとる、バランスのとれた食事をとる、ストレスを溜めすぎない、よく触るところを消毒する(ドアノブやスイッチ、など)などが大切になるかと思います。
不安障害が再発する可能性については個人差があるので何とも言えませんが、主治医の指示に従い治療を行っていくといいと思います。
また何かあればご質問ください。どうぞお大事になさってください。
ご相談ありがとうございます。
コロナウイルスに対する不安でお困りのようですね。
ウイルス感染予防としては、マスクの着用、こまめな手洗いとうがい、密集を避ける、人との距離を置く、などがよいと考えます。
不安については、次回受診時に主治医とよくご相談されてください。
ご参考になれば幸いです。お大事になさってください。
ご相談ありがとうございました。新型コロナウイルス感染については現時点では特効薬はないため(アビガンなどはまだ臨床試験になります)外出を避ける、人込みや密集、密着(3密)を避ける、マスクの着用やアルコール消毒などの標準的感染予防が最も大切になります。また1日2回検温し発熱などがないか確認することも大切です。不安障害についてはしっかり通院し、主治医の指導も守っているのであればまずは経過観察されてみてください。
この症状に近い健康相談
1週間ほどから朝起きてから夜まで毎日動悸や息切れ、そして吐…
1週間ほどから朝起きてから夜まで毎日動悸や息切れ、そして吐き気が出ることがあります。 色んな病院で胃カメラ、エコー、頭の検査など色々受け…

コロナウィルスがとても怖いです。
不安障害を持っていますが、良好なため、抗不安剤は呑んでいません。
今は、睡眠導入剤だけを呑んでいます。
もし、自分がかかってしまったら、と思うと不安でたまりません。
人より不安がかなりあり、また不安障害が再発したらと思うと不安です。
主治医の診察まで時間があるので、参考にさせていただけたらと思います。
予防や心構えなどを教えて頂けたらと思います。
宜しくお願いします。
また、今は薬を飲んでいませんが、不安障害が再発するリスクについて教えてください。
ただ、ちゃんと主治医と相談して、診察もして、主治医の指導は守っています。