どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
ご相談ありがとうございます。
薬の飲み合わせについてご心配されているようですね。
カロナールの添付文書上は、ベタヒスチンメシル・トラベルミン
・ドンペリドンとの相互作用の記載はありませんでした。併用は差し支えないと考えます。
頭痛などに対しての鎮痛剤として用いる場合は1回300mgから1000mg、服用間隔は4から6時間と記載がありますので、400mgから試されてはいかがでしょうか。
お大事になさって下さい。
ご相談ありがとうございました。薬剤の併用についてですね。どんな薬剤も併用することで予期せぬ副作用や化学反応などが起きる可能性があります。ただ一般的にはカロナールはご記載の薬剤との併用については禁忌には鳴っていないようです。鎮痛効果についてはカロナール(200mg)であれば一回2錠の内服で良いと思われます。
めまいの症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談
めまい、耳鳴りの頓服用で大学病院よりドラマミンとホリゾンを…
めまい、耳鳴りの頓服用で大学病院よりドラマミンとホリゾンを処方されています。 生理前の頭痛と思われる症状があるのですがロキソニン又はカロ…
追加で質問させて下さい。頭痛と寒気?何か寒いかも?程度なん…
追加で質問させて下さい。 頭痛と寒気?何か寒いかも?程度なんですが。2日前に耳鼻科行きましたが、酸素濃度測ってもらい正常と言われました。…

薬の飲み合わせについてお聞きしたいです。
めまいが酷く、耳鼻咽喉科にて
・ベタヒスチンメシル酸塩錠12mg
・トラベルミン配合錠
・ドンペリドン錠10mg
を処方されました。
現在頭痛があり、持ち合わせているカロナール200mgのを飲みたいのですが、カロナールと上記の薬の飲み合わせは問題ありますか?
また、カロナール200mgは頭痛の場合1回何錠を飲むのが適切でしょうか。