どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
ご相談ありがとうございます。
お母様の躁うつ病や糖尿病などについてご心配されているようですね。
今回は認知症を疑うような症状が現れているようですね。検査入院予定ということですので、診断結果を待ちましょう。
ところで、認知症のごく一部は遺伝的な要素により発症すると言われていますが、ほとんどの認知症については、遺伝性はないと言われています。
ご参考になれば幸いです。お大事になさってください。
ご相談ありがとうございました。認知症の原因として最も頻度が高いアルツハイマー病には原因遺伝子と感受性遺伝子があるとされています。このうち原因遺伝子は常染色体性優性遺伝をする家族性アルツハイマー病の原因として広く知られており、この家系では30〜40 歳代で認知症が発症します。65 歳未満で発症する若年性アルツハイマー病の約10%はこのような原因遺伝子が発症の原因になります。お母様のご年齢では若年性アルツハイマーではありませんので遺伝の可能性は比較的少ないとされています。
糖尿病の症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談

先日、相談した者です。
高齢の母75才です。躁鬱病、糖尿病を患っております。
今月に入り認知症の初期症状?が出ている為、かかりつけ医に明日みてもらい検査入院予定です。
認知症は、遺伝するのでしょうか?
参考までに教えて下さい。