どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
ご相談ありがとうございます。
人間ドックで肝炎ウイルスとピロリ菌が陰性であったということですね。
これらは、どちらも自然に陽性となることは、とても考えにくいものですので、今後は、手術を受けるなど、何か検査する必要性があれば、そのとき検査を受けるということでよいかと考えます。
ご参考になれば幸いです。お大事になさってください。
ご相談ありがとうございました。肝炎ウイルスとピロリ菌検査を受けられたのですね。ご記載のように通常は陰性が確認されれば日常生活の範囲内であれば感染の可能性は少ないと思われます。ただ昔の井戸水などの摂取や性行為などで肝炎の感染のリスクがあります(A型肝炎は食材でもなります)ので標準的感染予防は必要になります。また何かございましたら仰ってください。
肝炎の症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談
40代 女性
アメリカです猫買っています先日餌が既に空いてるものを食べさ…
アメリカです猫買っています 先日餌が既に空いてるものを食べさせてしまいました 薬物中毒者も多い地域で 餌に何が入ってたか不明です…
40代 女性
申し訳ありません。先程は猫の件で相談させて頂きました人間の…
申し訳ありません。先程は猫の件で相談させて頂きました 人間の肝炎及びhivは猫にうつりますかとの 質問にお一人の先生はうつらないと…

お世話になります。
以前人間ドックで肝炎ウイルス検査とピロリ菌検査をしたのですが、感染していなければもう検査をする必要はありませんか?
宜しくお願いします。