どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
ご相談ありがとうございます。
外耳炎の治療として、ミノマイシンとカロナールをご使用になりたいということですね。
お考えのように、今の症状は外耳炎の可能性もありますが、中耳炎の可能性も考えます。
一度、耳鼻科を受診されて、診断・治療を受けられたほうがよいかと考えます。
ご参考になれば幸いです。お大事になさってください。
アドバイス : 受診を勧める
ご相談ありがとうございます。耳に痛みがあるなら、外耳炎の可能性がたかいとおもいます。外耳炎だと抗生剤をつかうことが多いのですが、ミノマイシンも効果はあるとおもいます。ただ内服で痛みの軽減がないなら耳鼻科で診察をうけたほうがよいとおもいます。ミノマイシンとカロナールの飲み合わせは問題ありません。お大事になさってください。
アドバイス : 受診を勧める
外耳炎の症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談

①ミノマイシンは外耳炎に効果はありますか。
②痛みが気になる為、痛み止めを使用したい。ミノマイシンとカロナール(もしくはロキソニン)の飲み合わせに問題はありますか?
耳の中を爪で掻いたら血が出て、カサブタになり、それをまたかいて剥がしてしまうのを繰り返ししていたら、耳の穴が腫れて痛みます。指で触れた感覚では丸いデキモノができている感じがしました。
顎を動かすと耳の穴の中も痛みます。耳朶を引っ張ったり、耳の裏を押しても同様に痛みます。
汁は出てませんが、触ると臭います。
ネットで調べて外耳炎の可能性を考えました。家にミノマイシンがあります。ミノマイシンで検索をかけたところ、効果に外耳炎がありましたので、自分の判断で服用するのは良くないとは思いましたが、服用して今日で2日目です。現時点で効果はまだありません。
以上を踏まえて①②の質問に回答して頂ければと思います。