40代 女性
5歳の子がよくお腹が痛いといいます。何歳の頃から痛みを感じていたのか分かりませんが、3歳半頃から自分できちんと伝えてくるようになりました。 多ければ1日に数回、週に4.5回です。痛む時間も10分ほどでおさまるときもあれば、1時間ほど痛いと言うときもあります。ただ、歩けないとか遊べないほどの痛みではないようです。痛くても登園したりしています。 そのため、精神的なもの?便意が原因?と軽く考えていますが、やはり頻繁に痛くなるので、一度きちんと調べた方がいいのかなと思うようになりました。かかりつけの小児科で相談した際には、精神的なものかな?便かな?とビオフェルミンが出されたくらいの対応でした。
どのような原因が考えられますか?深刻な病気の可能性もやはりありますか? 小児科で相談する際、どのように伝えればきちんと調べてもらえますか? 恐れ入りますがよろしくお願いいたします。
O A医師 眼科
こんばんは。ご相談ありがとうございます。
お子様の腹痛の原因で多いのはやはり便通異常ではないでしょうか。特にお通じがある前に痛がったり、便秘気味の時に痛がったりなどはないでしょうか。
3歳ごろから1年半同じような症状が続いており、特にその間に症状がどんどん悪化している、成長にも支障が出ているなどなければあまり心配ないような印象です。
もし心配であれば、「腹痛が続いているが詳しい検査をしなくても良いか」と主治医にお聞きになってみるといいかもしれませんね。
また何かあればご質問ください。どうぞお大事なさってください。
30代 女性
当方海外在住です。 9歳の娘のことでご相談です。昨夜夕食後にお腹(胃のあたり)が苦しいと腹痛を訴え、一時間ほど苦しみましたが下痢をするわ…
S M医師 一般内科・麻酔科
ご相談ありがとうございます。 お子様の体調不良についてご心配されているようですね。 夕食後に特徴的な腹痛で、他の症状は現れていないとい…
ここ2、3日小5の娘の腹痛が続いています。食べると痛むみたいで、少し休んでいると和らいでくるんですご、歩き出すとまた痛みだしたりするようで…
ご相談ありがとうございます。 今回は下痢があるのでしたら(胃)腸炎などかもしれませんね。 下痢の場合は整腸剤を内服し、脱水予防…
3日ほど前から腹部の左側から左の腰にかけて違和感?痛み?みたいな感じがあります。 左側を下にして横になると少し楽になります。これは便秘で…
ご相談ありがとうございます。 左腹部から左腰部にかけての痛みや違和感についてご心配されていうようですね。 今の症状からは、胃腸炎・憩室…
少し前に相談させていただいたのですが、7カ月の男児が9日から水のような下痢が続いています。14日に小児科を受診し、乳糖不耐症だろうと、ミル…
室谷 研医師 アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・血液内科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・神経内科・循環器内科・腎臓内科・透析・総合診療・リウマチ科・老年内科・一般外科・血管外科・口腔外科・呼吸器外科・腫瘍外科・消化器外科・乳腺・内分泌外科・脳神経外科・整形外科・スポーツ医学・泌尿器科・産婦人科・小児科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・眼科・耳鼻咽喉科・緩和医療・救急医療科・心療内科・精神科・漢方医学
ご相談ありがとうございました。7か月のお子様に下痢症状が出現されているのですね。実際に診察検査をしてみないと判断できませんが感冒に伴うウイ…
息子16歳の熱が下がりません。1月6日朝、38度台の熱、夕方小児科にてインフル検査しましたが陰性で解熱剤とせきの薬を処方されました。熱がま…
T K医師 在宅医療・総合診療・救急医療科・心療内科・精神科・産業医
ご相談ありがとうございます。 お子様の発熱が続き、大変ご心配の状況と思います。 これまでの経過をみさせていただくと、やはりインフルエン…
4日前程から腹痛があり便も少しゆるく、今朝起きては何も異変はなく朝ごはんも普通に食べました。腹痛はふとした時に少し痛む程度はでます。 そ…
S Y医師 アレルギー科・一般内科・感染症科・健診・予防医学・腎臓内科・透析・一般外科・血管外科・口腔外科・呼吸器外科・消化器外科・循環器外科・人工臓器・移植外科・脳神経外科・整形外科・スポーツ医学・泌尿器科・産婦人科・小児科・緩和医療・麻酔科・救急医療科・集中治療科・輸血部・放射線科・心療内科・精神科・製薬医学・代替医療・統合医療
こんにちは。 体調でお悩みのことと思います。 ご記載の状況ですと、季節柄もあり、お腹の風邪や胃腸炎の可能性が高いように思います。引き始…
1ヶ月ほど前からです。下腹部が痛くなり(子宮辺りが痛い気がする。一瞬動けなくなる)その後、便意がきます。便は細めですが、下痢ではないです。…
K M医師 アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・循環器内科・総合診療・代謝・内分泌科・リウマチ科・老年内科・一般外科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・耳鼻咽喉科
確かに筋腫があると、生理の状態によってはそのようになることがあります。 また手術の後のイレウスという副作用でもそのようになることがありま…
数ヶ月前からの腹痛!痛みは強かったり弱かったり❗時にお腹が下ることもあります!今日になり38度以上の祢津が出ました!病院に行った方がいいの…
ご相談ありがとうございます。 ご高齢でご心配ですね。 数か月前からの腹痛と下痢ということですと一度消化器内科で診察をお勧めします。…
20代 男性
身体のあちこちに異常があり、全ての症状で病院に行ったほうがよいのか、 9/1に健康診断(定期健康診断Aコース)があるのでこれまで放ってお…
ご相談ありがとうございます。 いろいろな体調不良についてご心配されているようですね。 健康診断はあくまでも定められた項目について検査を…
お腹が凄く痛い。 それと吐き気がするんです。 それでお腹を温めました。 それでも治りません。 疑ってよい病気ってありますか?
ご相談ありがとうございました。腹痛と嘔気があるとのことですね。腹痛の部位や性状(鈍痛や疝痛、間欠痛など)、随伴する消化器症状(下痢や発熱な…
井林 雄太 先生
アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・血液内科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・神経内科・循環器内科・腎臓内科・透析・総合診療・代謝・内分泌科・リウマチ科・老年内科・一般外科・口腔外科・消化器外科・乳腺・内分泌外科・脳神経外科・整形外科・スポーツ医学・リハビリテーション科・泌尿器科・産婦人科・小児科・小児外科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・眼科・耳鼻咽喉科・緩和医療・救急医療科・集中治療科・輸血部・放射線科・放射線腫瘍科・心療内科・精神科・漢方医学・産業医・製薬医学・その他・代替医療・統合医療
O A 先生
眼科
K M 先生
アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・循環器内科・総合診療・代謝・内分泌科・リウマチ科・老年内科・一般外科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・耳鼻咽喉科
5歳の子がよくお腹が痛いといいます。何歳の頃から痛みを感じていたのか分かりませんが、3歳半頃から自分できちんと伝えてくるようになりました。
多ければ1日に数回、週に4.5回です。痛む時間も10分ほどでおさまるときもあれば、1時間ほど痛いと言うときもあります。ただ、歩けないとか遊べないほどの痛みではないようです。痛くても登園したりしています。
そのため、精神的なもの?便意が原因?と軽く考えていますが、やはり頻繁に痛くなるので、一度きちんと調べた方がいいのかなと思うようになりました。かかりつけの小児科で相談した際には、精神的なものかな?便かな?とビオフェルミンが出されたくらいの対応でした。
どのような原因が考えられますか?深刻な病気の可能性もやはりありますか?
小児科で相談する際、どのように伝えればきちんと調べてもらえますか?
恐れ入りますがよろしくお願いいたします。