どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
おはようございます。ご相談ありがとうございます。
ドクンとするのは期外収縮のように思いますね。特に心臓の病気がなければ心配ないものが多いです。循環器内科で診ていただいているのであればお聞きになってみると良いと思います。
左肩や左肘が痛い場合、何もしなくても痛いのか、それとも動かして痛いのであれば整形外科的な問題かと思いますので、その場合は整形外科で診察を受けると良いと思います。
おそらく心筋梗塞などの虚血性心疾患を心配されていると思いますが、症状からはそのような病気ではなさそうに思われます。
また何かあればご質問ください。どうぞお大事になさってください。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
ご相談ありがとうございました。ドクンとする動悸を自覚されるのですね。文章上からは期外収縮発作による動悸と思われます。この場合は通常経過観察されることが多いです。発作に伴う息切れや眩暈などの随伴症状があれば受診の適応になります。ふわっとした感覚については難しいですがご心配であれば一度病院でご相談されることをお勧めいたします。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
ニフェジピンについて医師にご相談ください。
この症状に近い健康相談

以前、相談させてもらいました。ここ1週間、ドクンとするのが気になります。気になりだしたらずっと気になり不安です。二人目、出産後、高血圧でニフェジピン40を毎朝飲んでいます。そして5月の終わり頃から、左肩、の左肘が痛いです。心臓の病気ですか?下の子が突発性発疹をしている時に腕枕をしていたので、そのせいかと思いましたが、それからずっと痛くて治りません。1度だけドクンとしたと同時に作業をしていて振り返ったときにフワッとしました。