どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
ご相談ありがとうございました。おたふく耳下腺炎以外にも様々な合併症を伴うことがあります。髄膜炎や脳炎・脳症などの神経の合併症がみられ髄膜炎は10~100人に1人の割合でみられ後遺症を残すことがあり、時には死に至る場合もあります。
他にも難聴(1000人に1人の割合)や精巣炎・卵巣炎・膵炎などの合併症があります。妊婦さんが感染すると流産の危険率が高くなります。ですのでまだ受けられていなければ接種を4週間以上あけてされることをお勧めいたします。
心配の症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談

おたふくかぜのワクチンについて。
小1の6歳の娘がいます。いまだに一度もおたふくかぜのワクチンを打たせていません。来週打たせようかと思うのですがこの歳で一回目を受けさせて意味はあるのでしょうか?母子手帳やサイトにも1回目は1歳にとあるのでこの歳では予防接種する意味があるのか心配です。また、注射を打つ場合は間隔はどの程度あけるのでしょうか?
ご回答お待ちしています。