どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
こんばんは。ご相談ありがとうございます。
確かに細かな発赤が見られますね。ただ腫れもなくかゆみもなく、ということですと蕁麻疹、湿疹、皮膚の炎症などとはまた別のようですね。
1~2週間しても改善してこないということですと一度皮膚科で診てもらったほうがいいのではと思います。
また何かございましたらご相談ください。お大事になさってください。
アドバイス : 受診を勧める
ご相談ありがとうございました。腕に発赤疹が出現されているのですね。実際に診察検査をしてみないと判断できませんがアレルギー性膨疹や接触性皮膚炎が否定でき、掻痒や疼痛がないのであればまずは少し経過観察でも良いでしょう。市販の抗ヒスタミン剤やステロイド剤を塗布されてもよいですが2週間以上症状が続く場合は一度病院でご相談されることをお勧めいたします。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
ご相談いただき、ありがとうございます。はじめまして。皮膚科専門医です。直接、診察しないと、正確には判断できませんが、可能性としては、紫斑病が考えられます。自覚症状がなくても、決してそのまま放置せずに、お近くにある日本皮膚科学会認定皮膚科専門医を、受診なさることを、お勧めします。お近くにある皮膚科専門医は、日本皮膚科学会のホームページから検索することができます。
アドバイス : 受診を勧める
腫れの症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談

1〜2週間当たり前から両腕に赤い斑点のようなものが出で今もなお消えません。
最初は全く気にしていなかったのですが、時期的に半袖なので気になり出しました。
痒くも痛くもありません。
触ってボコボコ触れることもありません。
腫れてもいません。
ほっといて良いものなのでしょうか?
半袖を着ているので腕に服が当たってることもありません。ぶつけたとか、擦ったとかいうこともありません。
本当に急に出始めた感じです。